謹賀新年 2022

 
新年 あけましておめでとうございます
2022年も どうぞ よろしくお願いいたします

 
 
昨年のトピック

 
アントラーズとF1は毎年のことだけど、新しく始めたプログラミングの仕事と故郷への引っ越しが、昨年の私的重大トピックだった。昨年のブログ記事に書いたように、目標も「ソフトウェアを公開する」「故郷に帰る」でしたしね。

どちらの目標も達成できて、とても満足してるよ。
ソフトウェア20商品を公開することができて、上出来すぎるくらいだし、引っ越し先は実家にも母校にもカシマサッカースタジアムにも近くて、過去最高に良い住み替えができたと喜んでるんだよ。

で、、、

 
私の鹿島アントラーズ

 
故郷に引っ越すまでは良かったんだけど「鹿島アントラーズがタイトル獲るところをこの目で直に見る!」ことはできなかった・・・無冠。J1リーグ4位。

とても納得できる結果ではないけど、最後の最後にちょっとだけ希望の持てるニュースがあったね。特に鈴木満さんの退任は、今後はマジの大変革へ舵を切ってくれるかも!と期待しちゃうんだよね。
もちろん、鈴木満さんがアントラーズのレジェンドであることは間違いない。でも、ジリ貧状態から脱出するには、これは必要不可欠なことであると感じてる。それでも、数年後にはJ2・J3に降格!なぁ~んてことになっちゃってる可能性はそれほど低くない(と思っている)から、今回の人事が正解であるかどうかは分からないけどね。

 
Formula 1

 
私が(もちろんテレビやネットで)観戦したF1の中で、2021年がとても興奮した最高のシーズンだったよ。こんなハラハラドキドキ、鹿島アントラーズがACLを制覇したとき以来かな。

2018年のアゼルバイジャンGPを観戦したときにレッドブルチームとマックス・フェルスタッペン選手の大ファンになったんだけど、それから3年後の2021年、最終戦アブダビGPであんな劇的に年間チャンピオンが決まるなんてなぁ~。チャンピオンを競う相手がルイス・ハミルトン選手だったっていうのが、これまたマックスの凄さを引き立てたと思う。マックスがチャンピオンに最も相応しいドライバーだった、マックスのためのシーズンだった、そう思うよ。

ただし、、、通年でガチ観してるとよく分かるよ。チャンピオンってのは、ドライバーの能力だけ、車の性能だけで獲るもんじゃないんだなぁ~って。マックスだけじゃなく同僚のセルジオ・ペレス選手も凄かった(アブダビGPの19~21周目のハミルトンを抑え込んだそれは、シーズン最高のバトルだったと思うよ)。マックスの年間チャンピオンは、チーム全体の力で勝ち取ったものだったよ。

ずっとマックスとレッドブルを応援してきて良かったよ。もう最高ぉ~!

大好きなもう一人のドライバー、フェルナンド・アロンソ選手。2021年にF1に復帰して、最初のうちは振るわなかったけど、調子を取り戻してからのパフォーマンスは素晴らしかったよ。

ハンガリーGPでは、同僚の若手を優勝させるために、何周にもわたってハミルトン選手を抑え込んで、ホント痺れたよ。カタールGPでは、自身も久しぶりに表彰台に立てたし。マジすげぇドライバーだよ。

来季がF1最後のシーズンと囁かれてるけど、それが本当なら寂しいなぁ。

 
今年は・・・

 
新しい個人事業も故郷での新生活も、どちらも良いスタートを切ることができたので、今年は、それらを発展させたい。
 

生活力、持続力

 
だね、やっぱり。

良いスタートが切れただけで、収益は寂しい限りだからね。個人事業だけでなく、トータルの収益力を向上させて、それを持続できるようにしたい。

う~ん、1年で目処を付けるのは難しいかもしれないけど、始めなければ始まらないからね。具体的にどうするかは、これから詰めていくことにするよ。まぁ~初めのうちは、やってみて修正、やってみて修正、その繰り返しになっちゃうことは分かってるんだけどね。
 

一歩進んで二歩下がる

 
ずぅ~っとそんな感じで、とても遠回りをしてきたなぁ。でも、遠回りをしなければ到達できなかったところに来たんだなぁ~と実感してるよ。シミジミ。
 

反撃開始!

 
今年は、その最初の年になればと思っているよ。

 

 

コロナ禍の収束は、まだまだ先のようです。決して油断してはならないと思います。

皆様にとっても、健康で幸せな一年でありますように。

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください