自己紹介

Hiroshi KOKUBO|小久保 裕
陽気なフリーランスの… 勝手気ままな日記帳

20150214_IMG_3555 2015年2月14日 撮影

概 要

2008年末に五洋建設株式会社を退社、ハローワーカーに。
職歴や専門を活かして、

に勤務し、現在(小久保裕事務所)に至る。

経歴・実績

1. 廃棄物最終処分場(調査・計画・研究・技術開発)

業務期間

  • 平成10年5月~平成18年2月(業務期間7年10ヶ月)

業務内容

  • 最終処分場の計画・研究・技術支援業務
  • 『管理型廃棄物埋立護岸設計・施工・管理マニュアル』の制作(運輸省監修、財団法人港湾空間高度化センター発行)
  • 『廃棄物海面処分場の建設技術』の制作(社団法人埋立浚渫協会発行)
  • 『廃棄物海面処分場の施工要領(案)』の制作(社団法人埋立浚渫協会発行)
  • 最終処分場技術システム研究協会での調査・研究業務(リニューアル分科会、不適正処分場分科会、処分場安定化促進工法分科会、環境保全性向上研究分科会、国際委員会)
  • クローズドシステム処分場開発研究会での調査・研究業務(コストダウン研究ワーキング主査)
  • 環境省『最終処分場跡地形質変更に係る施行ガイドライン』制作における作業部会での調査業務

成果論文

  • A Study on Land Selection And Regional Development for Closed System Disposal Facilities,Proceedings the 11th International Waste Management and Landfill Symposium in Sardinia 2007.
  • A Study on Land Selection And Regional Development for Closed System Disposal Facilities,Proceedings of the 4th Asian-Pacific Landfill Symposium in Shanghai 2006.
  • Damage Detection System Applicable to Coastal Disposal Sites,Proceedings of the 4th Asian-Pacific Landfill Symposium in Shanghai 2006.
  • 管理型廃棄物埋立護岸の遮水シートを用いた遮水工の健全性評価手法 -電気式漏水検知システムを用いた手法について-,第41回地盤工学研究発表会発表講演集,2006年6月
  • A Study on Benefit and Cost Effectiveness of Closed System Disposal Facilities,Proceedings the 10th International Waste Management and Landfill Symposium in Sardinia 2005.
  • 海面処分場に適用可能な漏水検知システム -材料の電気抵抗特性に関する基礎的検討-,第16回廃棄物学会研究発表会講演論文集,2005年
  • A Study on Cost Reduction of Closed System Disposal Facilities,Modern Landfill Technology and Management,Proceedings of the 3rd Asian-Pacific Landfill Symposium in Kitakyushu 2004,pp.361-368.
  • 海面処分場に適用可能な漏水検知システム(その5),海洋開発論文集,Vol.20,2004年
  • 海面埋立地における焼却灰の沈降と凝集に関する研究,環境工学研究論文集,Vol.41,2004年
  • 海面処分場での遮水シートの沈設方法について(その2),第15回廃棄物学会研究発表会講演論文集,2004年
  • 海面処分場での遮水シートの沈設方法について,土木学会年次学術講演会講演概要集第7部,Vol.58,2003年
  • 海面処分場に適用可能な漏水検知システム(その3)-大型モデル実験の実施結果について-,第14回廃棄物学会研究発表会講演論文集,2003年
  • 海面処分場に適用可能な漏水検知システム(その2)-検知可能な破損孔の大きさについて-,土木学会年次学術講演会講演概要集第7部,Vol.58,2003年
  • 海面処分場に適用可能な漏水検地システム(その1)-ガード電極による検知性能の向上について-,土木学会年次学術講演会講演概要集第7部,Vol.58,2003年
  • 海面埋立処分における焼却残渣の凝集性と埋立廃棄物の安定化,第5回環境地盤工学シンポジウム発表論文集,2003年7月

特 許

  • 特許4399846 遮水壁構造(特許公開2005-193199)
  • 特許公開2005-134234 漏水位置検知システム
  • 特許4128481 海面処分場での廃棄物の埋立方法(特許公開2004-321926)
  • 特許3999073 水面埋立処分場用遮水シートの敷設方法(特許公開2004-082048)
  • 特許4038095 水面埋立処分場用遮水シートおよびその遮水シートの空気抜き方法(特許公開2004-082047)
  • 特許公開2002-113438 廃棄物海面処分場の管理方法及び装置

2. 廃棄物最終処分場(設計・積算・施工管理)

業務期間

  • 平成18年3月~平成20年12月(業務期間2年10ヶ月)

業務内容

  • 陸上および海面の最終処分場の設計・積算・技術支援業務
  • 表面遮水工(遮水シート、アスファルトマスチック)の施工管理・品質管理業務
  • 底面遮水工(変形追随性遮水材)の施工管理・品質管理業務
  • 鉛直遮水工(箱形鋼矢板へのアスファルトマスチック充填)の施工管理・品質管理業務

成果論文

  • 寒川東部臨海土地造成工事 -クレイガード工法による底面遮水工の設計・施工-,技術の友,五洋建設株式会社,2007年

特 許

  • 特許4793736 遮水シートの接合構造(特許公開2009-179990)

3. 軟弱地盤および港湾施設(調査・研究・技術開発)

業務期間

  • 平成2年4月~平成10年4月(業務期間8年1ヶ月)

業務内容

  • 粘性土の物性と力学特性の調査・研究業務
  • 埋立地における軟弱地盤の沈下解析・設計・積算業務
  • 高含水比土砂の脱水処理工法の研究開発業務
  • 原子力発電所の港湾施設の設計業務

成果論文

  • 鉄塩を主成分とした凝集沈澱促進剤の沈降特性について,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.53,1998年
  • 動的遠心模型実験における飽和砂地盤のせん断剛性の測定,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.53,1998年
  • ケーソンの滑動抵抗に及ぼす裏込石の効果(その4)〜裏込石の滑動抵抗の評価〜,第32回地盤工学研究発表会発表講演集,1997年5月
  • 浚渫粘土の一次元多層圧密解析とその適用,五洋建設技術研究所年報,Vol.26,1996年8月
  • 浚渫土の袋詰脱水処理に関する実物大実験(その3)大型袋の積み重ね実験,第31回地盤工学研究発表会発表講演集,1996年5月
  • 浚渫土の袋詰脱水処理に関する研究(その2)高含水比粘土を注入した袋詰粘土の外圧による破裂実験,第30回土質工学研究発表会発表講演集,1995年5月
  • Ground settlement of artificial mud flat,Proceedings of the International Symposium on Compression and Consolidation of Clayey Soils,IS-Hiroshima ’95,10-12 May 1995,pp.689-694
  • 疎水化剤を添加した浚渫泥水の袋詰脱水特性(その1)-疎水化剤の有無布の違いによる影響-,第29回土質工学研究発表会発表講演集,1994年5月
  • 地下連続地中壁内の地盤の地下水位低下による液状化対策工法の提案,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.48,1993年
  • 常時微動の中小規模地表面アレー測定による周波数-波数スペクトルの推定,第28回土質工学研究発表会講演集,1993年5月
  • 地表面アレー測定による水平動の常時微動の波群特性の抽出,第28回土質工学研究発表会講演集,1993年5月
  • 液状化対策としての板状ドレーンに関する研究,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.47,1992年
  • 固化処理工法による液状化対策,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.47,1992年
  • 事前混合処理工法の開発・シュート方式による埋立実験その4(サンプリング試料の静的・動的強度特性),土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.46,1991年
  • 定変位速度圧密試験に対するCc, Caを用いた数値シミュレーション,土木学会年次学術講演会講演概要集第3部,Vol.45,1990年

特 許

  • 特許3348205 ケーソン式岸壁(特許公開2000-001829)
  • 特許3330026 袋詰脱水袋の注入口の構造(特許公開平10-037151)
  • 特許3007908 高含水比粘土の袋詰脱水用脱水袋(特許公開平10-018264)
  • 特許3813662 植生可能な袋詰脱水袋(特許公開平10-018261)
  • 特許2759263 脱水袋の敷設場所における地盤の処理および袋の保護方法(特許公開平09-228339)
  • 特許3148815 高含水比粘性土の袋詰脱水処理方法(特許公開平09-217378)
  • 特許公開平09-206513 袋詰脱水用縫製袋
  • 特許公開平06-330519 液状化防止工法
  • 特許3145208 埋立造成地盤(特許公開平06-146242)
  • 特許公開平06-057721 重力式構造物による防波堤または護岸
  • 特許公開平06-057720 重力式構造物による護岸

4. 港湾物流・海域環境等(コンサルタント業務)

業務期間

  • 平成24年5月~平成26年5月(業務期間2年1ヶ月)

業務内容

  • コンテナターミナル
    • 博多港コンテナターミナル整備効果検討調査
    • 博多港コンテナターミナル効率化及び利用実態調査
  • 港湾整備
    • 新たな沖縄振興計画に対応した港湾整備検討業務
  • クルーズ船の寄港動向・経済波及効果
    • 外航クルーズの動向と寄港に伴う経済波及効果等検討調査
  • 海域環境
    • 博多港海域環境改善技術検討調査
    • 博多港浚渫土砂活用による環境修復技術検討調査
    • 海域環境再生検討調査(有明・八代)
    • 有明・八代海再生方策検討調査
  • 浚渫土砂の利活用
    • 徳山下松港における浚渫土砂による造成干潟の維持管理手法検討業務
    • 新門司沖土砂処分場(二期)利活用検討調査
  • 航路浚渫
    • 石西礁湖における浚渫技術の高度化に関する調査
    • 竹富南航路における環境に配慮した浚渫工法に関する調査
  • 震災漂流物
    • 九州東岸の港湾における津波漂流物検討業務
  • 明治日本の産業革命遺産
    • 三池港(内港北地区)航路護岸技術検討業務

5. 九州大学(東アジア環境研究機構)

業務期間

  • 平成22年8月~平成23年3月(業務期間8ヶ月)

業務内容

  • 組織運営業務
    • 研究企画・運営委員会
    • プロジェクト推進室会議・グループリーダー会議
    • プロジェクト推進室実務者会議
    • 活動報告書の作成
  • 広報業務
    • パンフレット作成
    • ホームページ作成・維持管理
    • プレゼンテーション資料作成
    • 大学機関誌への投稿
  • 国際シンポジウムの企画・開催・運営業務
    • 第1回清華大学・九州大学研究交流会
    • 第3回東アジア環境問題国際シンポジウム(EAEP2009)
    • 日本と中国の廃棄物管理コミュニティ形成支援のための中日資源循環・廃棄物対策会議
    • 東アジア環境問題と環境教育に関する交流会

6. 株式会社マリテックス

業務期間

  • 令和4年7月~令和5年3月(業務期間9ヶ月)

業務内容

  • 土木施工
    • 越中島川浚渫工事(監理技術者)

7. 小久保裕事務所

業務期間

  • 平成23年1月~現在

業務内容

  • ソフトウェア開発業務
    • フリーウェア(公開実績: 7商品)
    • シェアウェア(公開実績:15商品)
  • 最終処分場業務
    • 陸上最終処分場(管理型)の適正閉鎖に関するモニタリング業務
    • 陸上最終処分場(管理型)の耐震化・早期安定化に関する調査・検討業務
    • 海面最終処分場(管理型)の早期安定化に関する調査・検討業務
  • 取材・講演会業務
    • 講演会・シンポジウムの講演集作成業務
    • フォト・オーディオ・ビデオ等のコンテンツ作成業務
  • 情報処理業務
    • 人材データベースの基本設計業務
    • 人材情報の収集および既存情報のアップデート業務

資格・免許・表彰

  • 一級土木施工管理技士
  • オープン型最終処分場機能検査者
  • 被覆型最終処分場機能検査者
  • 普通自動車運転免許
  • 施工優秀賞(寒川東部臨海土地造成工事),五洋建設株式会社社内表彰

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください