謹賀新年

あけましておめでとうございます
お健やかに初春をお迎えのことと存じます
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます

本年もよろしくお願い申し上げます

 

生まれかわる

私のことではありません。私の鹿島アントラーズのことです。

きょう、新しい国立競技場で天皇杯の決勝戦が行われました。スター軍団を相手に 困難な試合に勝利し、大岩剛監督退任の花道になることを願っていました。
しかし、結果は…

ヴィッセル神戸 2-0 鹿島アントラーズ
 

 
無様で惨めな試合でした。
確かに、選手の顔ぶれはヴィッセル神戸の方が豪華に見えます。しかし、手も足も出ない相手でもなければ、勝てない相手でもありませんでした。横浜F・マリノスや川崎フロンターレの方が、はるかに手強い相手です。

なのに…

一つの時代の終わりであることを、鹿島の行き当たりばったりサッカーでは金満・中位チームにすら手も足も出ない時代になったことを痛感しています。加えて、何の対策も打てず、戦術指導もろくにできない監督・コーチ陣と彼らを選んだフロントとが、こんな駄目駄目な鹿島にしてしまったのであろうと感じています。

新監督のもと、鹿島アントラーズは生まれ変わらねばなりません。
と同時に、フロントのパラダイム転換にも期待しています。子会社主導で親会社を替えるという大胆なことをやってのけたフロントです。これからの鹿島アントラーズのために、自分たちの古い考え方も転換できるはずだと思っています。

 

私ごとですが…

なんの成果もあげられず、ただただ時間が過ぎていくのをぼんやり見ているだけで うだつが上がらない、そんな1年だったように感じています。理由は分かっているのですが、そんなことも どうでもよくなってしまっていました。
今年は、そんな状況から抜け出すことができたらと思っています。

昨年は復活の狼煙をあげる年になるはずだったのに、なかなかうまいこといかないもんですね。

それでは皆様、本年もよろしくお願いいたします。

 
2020年 元旦
 

おめでとう! ありがとう! ―― 鹿島アントラーズ、ACL優勝

悲願達成ですよ。クラブも選手たちもサポーターもファンも、みんなの悲願をついに達成してくれましたよ \(^o^)/

日本時間のきょうの未明、イランで行われたACL(AFC Champions League)決勝第2戦に引き分けた鹿島アントラーズは2戦合計2-0として、アジアのクラブチームのチャンピオンになりました。

もう何も言うことはありません。決して上手いサッカーというわけではなく、泥臭くても ダサくても なんとしてでもACLを獲るんだ! という気持ちを見せてもらえたように思います。

まるで魂のようだ

 
そんな風に感じました。

 

個人的なことを言うと… 体調が芳しくないことも相まって、建設会社を退職して以来一番の深み、どん底にいるように日々感じていました。そんな中、心にとてもグッとくる試合を見せてくれました。
鹿島のACLでの試合は(もちろんJリーグでのも)全試合をテレビ観戦しましたが、ホント素晴らしかったです。おめでとう!そしてありがとう!

とっても大きな力をもらいましたよ。祝福する気持ちと感謝する気持ちとでいっぱいです。

鹿島 6-2 柏(J1 第17節)

軽い熱中症でしょうか、脱水症状も出ちゃってダウン (~_~;) クーラー全開でも冷えない安普請アパート住まいは辛いです (T_T)
なので、日記も短めにして横になります m(._.)m

 

きのうのJ1リーグ第17節、私の鹿島アントラーズはホームで柏レイソルと対戦しました。試合結果は6-2の大勝です \(^o^)/

若い力が躍動

 
した、今後に期待の持てる試合を見せてくれました。もしかしたら、この試合がとても大きなターニング・ポイントになるかもしれません。新旧の世代交代が始まったのかな?と感じたサポーター、ファンも多かったのではないでしょうか。

もちろん、良いことばかりではありません。大量得点できたのは、柏が万全でなかったこともあると思います。そんな相手に2失点。前節と今節とで9得点というのは嬉しい限りですが、5失点もしちゃったってのは ちょっとねぇ。ポジティブな材料とネガティブな材料とが同居しているので、諸手を挙げて喜ぶことはできませんよ ^^;

水曜日と土曜日は大阪でのアウェー2連戦。大坂夏の陣です。これを無敗で乗り切れるかどうかで、いまの鹿島の復調が本物かどうか分かるというもんですね (^^)

磐田 3-3 鹿島(J1 第16節)

きのうの第16節からJ1リーグが再開しました。休止していたDAZNも このタイミングで復活させました。もちろん、鹿島アントラーズの試合を観るためにね (^^)
私の鹿島はアウェーでのジュビロ磐田戦でした。両チームとも8位(磐田)、11位(鹿島)と不甲斐ない順位につけていたので、中断期間空けの最初の試合は是非とも勝ちたかったと思います。結果は、点取り合戦の末、3-3のドロー。試合内容からすれば、鹿島は十分に勝てた試合だったように思うので、ちょっと残念な気持ちも (~_~;)

鹿島の課題は二つ。シーズン始まってから続いている得点力不足と、植田直通選手の移籍と昌子源選手の欠場による守備の弱体化。先週の天皇杯3回戦、FC町田ゼルビア戦は、相手が格下ということもあって乗り切れましたが、今週からはガチのJ1ですからね。そりゃ心配ですよ。
攻撃面はOBの黒崎久志新コーチが転機をもたらしてくれるといいなぁ、守備は誰が出るにしろ なんとか耐えてほしいなぁと。

20180718_J1[16] 磐田 3-3 鹿島 (1) スターティング11

注目の、そして最大の心配の種であるCBは、犬飼智也選手と町田浩樹選手のコンビがスタメンでした。悪くはなかったように思います。が、良くもなかったですね。この程度なら どこのチームでも驚くに値しないと思います。まぁ、昌子・植田のCBコンビが如何に凄かったかということなんでしょうね。
万全のメンバーでなかった磐田を相手に3失点。昌子・植田コンビなら、無失点で抑えることも可能だったでしょう。犬飼・町田の今後の成長が楽しみだし、大化けすることを期待してますよ (^^)

攻撃面には希望を持てました。黒崎効果なんでしょうか。3得点すべて、今シーズンはゴールのなかった選手の初ゴールとなったのがすごく嬉しい。いろんな選手が点を取るということは、攻撃のバリエーションが豊かになってきたってことでもあるでしょ、多分 ^^;
それと、この試合では得点できなかったけど、鈴木優磨選手がいい。すごくいい。チームに貢献してるオーラが半端ない。加えて、阿部裕葵選手もいい。すごくいい。阿部選手がゴールを決めた後、タックルして抱きついて喜ぶ鈴木選手、そんな二人を見ていてゾクゾクしたよ。二人ともまだまだ若いから、今後さらにレベルアップして鹿島を引っ張っていってくれ! 移籍市場に晒されるのが心配だけど ^^;

この試合の3点は、どれも素晴らしいゴールでしたよ。

20180718_J1[16] 磐田 3-3 鹿島 (2) 遠藤選手の同点ゴール
20180718_J1[16] 磐田 3-3 鹿島 (3) 阿部選手の逆転ゴール
20180718_J1[16] 磐田 3-3 鹿島 (4) 土居選手の同点ゴール

同点ゴールとなる1点目は遠藤康選手でした。強烈なシュートで、ゾクゾクっとするゴールでした。ですが、このゴールの直後、肉離れで負傷退場。これは痛い。早く戻ってきてくれることを祈ってるよ。
そして、相手選手のパスミスを中村充孝選手が奪ったところから生まれた阿部選手の逆転ゴール。冷静だったし、とっても粋なシュートでした。素晴らしかったよ。
その後逆転されたものの、試合終了間際の土居聖真選手の同点ゴールも、連携から生まれた素晴らしいゴールでした。

これが黒崎効果だ!

 
と信じたいよ。そうであれば、これからドンドン良くなっていくだろうからね \(^o^)/

 

攻撃面は今後に期待を、守備面には不安を感じる、そんな試合でしたね。だから、昌子選手の復帰と移籍がとっても気になる。昌子選手は守備の要だからね。移籍するにしても、早くピッチに戻ってきてほしいよ m(._.)m

 

【2018/7/20 追記】

ジーコTD就任は吉と出るか?

日曜日からの三日間、日記をサボっちゃいました m(._.)m

 

残留争い目前の鹿島

さて、ワールドカップ中断期間が明けて、きょうの第16節からJ1リーグが再開ですよ。私の鹿島アントラーズはアウェーでジュビロ磐田対戦します。両チームの勝ち点差は3、つまり1ゲーム差だから、中断期間空けということもあって、是非とも勝ちたいのはもちろんですね。いい試合になるといいなぁ、鹿島にとって ^^;

鹿島は現在11位。順位的には中位・下位の境目と感じがちだけど、それはとんでもない間違いなのよ。降格圏からは勝ち点3(これまた1ゲーム差)しか離れていないので、鹿島は

J1残留争いに片足を突っ込んでいる

 
と考えるのが妥当ですね (T_T)

20180718_J1リーグ前節までの順位表 前節までの順位

 

戦術に乏しく 戦力も低下した鹿島

チーム内も少しゴタゴタ(?)していますね。遠征先のホテルに女性を連れ込む事件で退団なんてのは論外なので置いといて… 日本代表のCB二人がいないのよ (T_T)

植田直通選手はベルギーに完全移籍、昌子源選手はワールドカップの疲労蓄積で試合出場不可。これはゴタゴタなんかじゃなくて かなりヤバい状況ってことくらい、サッカー音痴の私にだって分かるよ。

 
戦略はともかく戦術は乏しいように感じるし、風紀の乱れもありそうだし、選手放出で戦力不足だし、ここで踏ん張らないと降格まっしぐらのような気がして、すっごく心配なのよ。戦力補強を着々と進めているライバルチームも中にはあるから、なおさらだよ (~_~;)

 

ジーコのTD就任!

そんなギリギリの踏ん張りどころのいま、ジーコが鹿島のTDに就任するのよ、8月3日から。来月なんかじゃなくて、きょうからにしてくれぇ~(心の叫び)。

 
いまの鹿島が残留争いをしている原因は、選手たちではないように思う。データサッカーで鹿島を研究し対策を練ってくる相手に対応できていないように思うのよね。もしそうなら、監督含む指導陣と首脳陣に主な原因があるんだよ、きっと。

ジーコのTD就任は 確かに切り札の一つではあるんだろうけど、首脳陣の言い訳にもなりそうで心配なのよね。そんなことはないと、いままではいろんな歯車が少しずつかみ合わなかっただけだと、ここから快進撃が始まるんだと信じたいよ ^^;

ジーコが選手たちだけでなく指導者たちにもカツ(ジーコスピリッツ)を入れてくれるのを期待しているよ。それに、TD(テクニカルディレクター)っていうのは かなりな要職のようだから、強力な助っ人を引っ張ってきてくれるようなことがあったら、とっても嬉しいよ \(^o^)/
J1リーグはかなり厳しくなってしまったものの、その他の国内タイトルとACLは可能性が十分残されている中で、

戦力は放出のみで補強なし

 
って現状に甘んじなければならないサポーターやファン(の多く)は、鹿島の首脳陣はいったい何を考えているんだ?とイライラさせられているってのが本音だよ、きっと。いや、間違いない(だって私がそうだから)^^;
ジーコの来日、TD就任を転機に、泥沼に片足突っ込んだようないまの状態から一気に抜け出すことを願っているよ (^^)

 

 

退院してからもう3週間も経つから「病み上がり」ってわけじゃないはずなのに、どうも体調が芳しくない。仕事の作業スピードが上がらず、気持ち的にも盛り上がらないから、かなりブルーな感じだよ。このところずっと続いてる暑さなのかなぁ、やっぱり (~_~;)
健康を損なってはもともこうもないので、まぁボチボチ・コツコツと地道にやっていこうと思ってるのよ (^^)v